お手入れ方法

【簡単リメイクで長く楽しめる】黄花コスモスと多年草の寄せ植え

こんにちは^^ レトです。 昨日は離れた台風の影響で32℃まで暑くなった神奈川です。秋の植え付けも始めているので苗が心配でしたが、今朝見たところ大丈夫だったのでホッとしました。 今日は寄せ植えです♪ 鉢植えにしてReadMore...
2022.10.04
お手入れ方法

【スーパーベナの切り戻し】作業は3ステップ!大きくしながら花を長く楽しむコツ その2

【3年も楽しめたスーパーベナ】晩秋に間に合う切り戻しは9月初旬に。切り戻し方法3ステップを写真で詳しくご紹介しています。
2024.05.20
お手入れ方法

【カンパニュラ ナナアルバの株分け】地植えしたのに!急に晴れた時の対処方法

【カンパニュラ ナナアルバの株分け】地植えしたのに!急に晴れた時の対処方法をご紹介しています。
2024.05.06
お手入れ方法

【枯れそうなヒューケレラ・クッパーカスケード】掘り上げて、根腐れから復活させる

【枯れそうだったヒューケレラ・ヒューケラ】掘り上げて、根腐れから復活させる方法&復活した様子を写真で詳しくご紹介しています。
2024.05.20
お手入れ方法

【地植えの方法】残暑でもできるアジュガの植え付け

こんにちは^^ レトです。 もう少しで暑い夏が終わり、やっと秋のガーデニングシーズンが来ますね♪ 雑草をいいかげん抜かないと・・・と思いつつ、暑いし蚊もいるしで後回しにしなっていましたが、涼しかった昨日、重い腰を上げてReadMore...
2022.08.30
その他

【おしゃれで軽い植木鉢】エコフォームズEcoforms Pot 使い勝手をご紹介♪

【おしゃれで軽い植木鉢】エコフォームズEcoforms Pot♪ 観葉植物、多肉植物、お花を育てています。サイズ比較も!実際に使っている様子を写真で詳しくご紹介しています。
2024.10.20
お手入れ方法

【夏越しに注意】宿根ビオラ・ラブラドリカの夏のお手入れ

こんにちは^^ レトです。 朝晩は少しだけ涼しくなってきた神奈川です。ほんのちょっとだけ秋が近づいてきましたね♪  さて、今日は宿根ビオラ・ラブラドリカの夏越し中の様子です^^ ラブラドリカは夏の暑さが苦手で、夏ReadMore...
2022.08.30
お手入れ方法

【四季を通して楽しめるヒューケラ】寄せ植えの夏越し

こんにちは^^ レトです。 お盆明けの神奈川です。昨日まで厳しい猛暑が続いていましたが、ようやく暑さから解放され、一段階気温が下がった天気になりました。 数字を見るとホッとしますが、それでも最高気温は31℃なので、まだReadMore...
2022.08.30
お手入れ方法

【宿根バーベナの切り戻し】スーパーベナを大きくしながら花を長く楽しむコツ

【3年も楽しめました!スーパーベナの切り戻し】大きくしながら花を長く楽しむコツを写真で詳しくご紹介しています。
2024.05.22
お手入れ方法

【 枝数が増えない 】スーパーベルレモンスライス、8月の切り戻し

【枝数が増えないカリブラコア】格好悪くなってしまったレモンスライス、8月の切り戻しをして秋まで摘心をすることにしました。
2024.05.20
タイトルとURLをコピーしました