お手入れ方法【 鉢植えギボウシの1年 】冬枯れ・春の芽吹き・夏の開花 鉢植えで育てているギボウシの1年です。冬枯れ・芽吹き・夏の開花の様子と大きく育った様子を写真で詳しくご紹介しています。 2023.08.11 2023.08.15お手入れ方法
お手入れ方法【 挿し芽で作る 】スーパートレニアカタリーナの3色ミックス苗 トレニアの増やし方と、増やした3色をMIXしてカゴや鉢に植える方法を写真で詳しくご紹介しています。 2023.07.28 2024.07.19お手入れ方法
お手入れ方法【ヒューケレラ・クッパーカスケード】大きくなりすぎ?成長記録と夏のお手入れ 成長に合わせて植え替えをしてきたヒューケレラ。一年の成長記録と新しくできた子株の様子。夏のお手入れを写真で詳しくご紹介しています。 2023.07.21 2023.07.28お手入れ方法
お手入れ方法【ワイルドストロベリーの夏】日差しが強すぎたサイン&復活方法 各地での豪雨災害につきまして、心よりお見舞い申し上げます こんにちは^^ レトです。 先日、2日続けてワイルドストロベリーを水切れさせてしまいました。 まだ梅雨明けはしていない神奈川ですが、晴れると日ReadMore... 2023.07.14 2023.07.18お手入れ方法
お手入れ方法【リシマキアペルシャンチョコレート】根詰まりのサイン&大きくしない植え替え こんにちは^^ レトです。 蒸し暑い日が続きますね。 先日、道の駅で完熟のプラムが売っていました。梅に続き、「この時期ならではだな~^^」と思い、買ってきて赤ワイン煮を作ってみました。そして、万願寺唐辛子も売っていたのReadMore... 2023.06.16 2023.07.14お手入れ方法
お手入れ方法【スーパートレニアカタリーナの増やし方①】挿し芽と植えつけ PWさんのトレニア、スーパートレニアカタリーナの増やし方と、鉢植えにする時のコツを写真で詳しくご紹介しています 2023.06.09 2024.07.17お手入れ方法
お手入れ方法2023年春の結果【植えっぱなしの多年草を入れ替える 最終回16日目】 こんにちは^^ レトです。 近づいている台風の影響で、一日ずっと土砂降りとなった神奈川です。全国的にも大雨ですね。被害が出ないことを祈るばかりです。 そして、6/5には二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」を迎えます。 ReadMore... 2023.06.02 2024.06.11お手入れ方法
お手入れ方法【半年に一度でOK】ワイルドストロベリー春のお手入れ こんにちは^^ レトです。 物騒な事件が各地でニュースとなっておりますが、みなさま変わらずお元気ですか? うまく息抜きしながら過ごしましょうね^^ 先日、5/21は二十四節気の「小満(しょうまん)」でした。 ReadMore... 2023.05.26 2023.07.14お手入れ方法
お手入れ方法【クリスマスローズ】寄せ植えの解体と植え直し クリスマスローズの鉢植えが小さくなった時の解決方法・植え直しを写真で詳しくご紹介しています。 2023.05.12 2024.05.23お手入れ方法
お手入れ方法【アズーロコンパクト】ロベリアを繰り返しピンチしてモリモリ咲かせる方法 植えつけと同時に行うピンチでモリモリに。夏越しの場所や、3か月後のこんもり咲いた様子を写真で詳しくご紹介しています。 2023.05.05 2024.06.06お手入れ方法